日本のトラック車体用部品、トラック用品、
カー用品の製造・販売 | 自動車車体興業株式会社

代表挨拶

当社は、昭和24 年(1949 年) に全国自動車ボデーメーカー各位の総意によりそのご出資を得て設立されました。営業目的と致しましては、輸送用車輌の車体架装に要する部品・部材・用品・材料・機械工具の製造販売を主体に、お得意先ボデーメーカーの合理化の一端を担うべく、協力商社・協力工場一体となって努力致しております。当社製品は、日本自動車車体工業会において車体架装部品の標準化を図った際、規格部品のご指定を受け、以来、顧客ニーズに対応すべく新製品の研究・開発等に専念致しております。今後とも常に新しい時代のニーズに応えるべく、長年の経験と実績を土台として一層の研究を重ね、ユーザー各位のトータルコスト低減を課せられた使命と考え、いささかなりとも、この分野において皆様のお役に立つ事で社会に貢献出来る様、努力して参ります。何卒、一層のお引き立てとご鞭撻を賜ります様よろしくお願い申し上げます。

自動車車体興業株式会社
代表取締役 小松清勝

社是

会社概要

商号 自動車車体興業株式会社
創立年月日 昭和24年11月26日
資本金 9,000万円
所在地 本社
〒337-0051
埼玉県さいたま市見沼区東大宮4-24-1
TEL 048-711-9138 FAX 048-711-9139
honsha@jsk-kk.jp

ぐんま支店
〒379-2304
群馬県太田市大原町1050-5
TEL 0277-78-4393 FAX 0277-78-4547
gunma@jsk-kk.jp

福島営業所
〒969-0304
福島県白河市大信下新城字東区79-1
TEL 0248-54-5080 FAX 0248-46-2688
fukushima@jsk-kk.jp
事業目的 ①自動車製造用機械、
材料工具及び車体部品の製造及び販売
②前号物品の購入並びに販売の受託及び代理
③不動産賃貸業
④物流運搬機器の輸入及び販売
⑤倉庫業
⑥貨物運送取扱事業
⑦梱包事業及び梱包資材の販売
⑧損害保険代理業
⑨全各号に附帯関連する事業
( 決算/9月末日)
取引銀行 みずほ銀行 赤坂支店
商工中金 東京支店
埼玉りそな銀行 北浦和西口支店
主要なお取引先 埼玉自動車工業株式会社
山田車体工業株式会社
株式会社サニックス
株式会社北村製作所
北関東自動車工業株式会社
本所自動車工業株式会社
北海道車体株式会社
司工業株式会社
四日市車体工業株式会社
房総車体有限会社
東北山田車体工業株式会社
タキゲン製造株式会社
加盟団体 日本自動車車体工業会

会社沿革

1949年(昭和24年)11月
東京都千代田区丸の内の日本自動車車体工業会内に自動車車体興業株式会社を設立
1951年(昭和26年)6月
本店を東京都千代田区に移転
1955年(昭和30年)7月
本店を東京都港区に移転
1974年(昭和49年)5月
群馬県太田市にぐんま支店を開設
1985年(昭和60年)10月
福島県白河市に福島営業所を開設
1990年(平成2年)6月
群馬県太田市にぐんま倉庫を開設
2013年(平成25年)4月
本店を東京都千代田区に移転
2016年(平成28年)5月
本店を埼玉県さいたま市浦和区に移転
2019年(令和元年)11月
会社設立70周年
2021年(令和3年)9月
本店を埼玉県さいたま市見沼区に移転
トラック車体用部品、トラック用品、
カー用品 製造・販売

自動車車体興業株式会社

〒337-0051 埼玉県さいたま市見沼区東大宮4-24-1
TEL : 048-711-9138 FAX : 048-711-9139
MAIL: honsha@jsk-kk.jp